head_img

【しつけ】



☆------♪------☆------♪------☆------♪------☆
子育てに活かせる!『ものの見方、考え方』 その47
【しつけ】
☆------♪------☆------♪------☆------♪------☆

今回も鷲津先生(名城大学心理学非常勤講師、(同)ベルコスモ・カウンセリング代表)に伺いました。


今日は『しつけ』について伺いたいのですが…。

「しつけですか。今の時代はしつけが出来ていない子どもが多いと、よく言われますね。ではちょっと伺いますが、なんの為にしつけというのが必要なんでしょうか?」

------なんの為、ですか。
当然必要なものとばかり思っていたので、あまり深く考えたことがなかったですね。
『人の迷惑にならない為』でしょうか。
「そうですね。どうしてこれを聞いたかというと、【目標】を持って行った方が上手くいきやすいからなのですが…。
では『人の迷惑にならない為』にしつけをしたとして、その子が受けるメリットは何でしょうか?」

------メリットですか?

「ええ。随分ドライな話になっちゃうんですけどね(笑)」

------メリットとしては、『人に迷惑をかけない人』となりますから、褒められたり尊敬されたりするんじゃないでしょうか。

「いいですね。(笑) 本当はもっとじっくり考えて、メリットを沢山探し出してほしいのですが、まぁ今日は時間もあまり無いので次に進みましょう。ではデメリットは何でしょうか?」

------う~~ん、『人に迷惑をかけない』となると、やりたい事を我慢したり、やりたくない事や面倒くさいことをやらなきゃならないって事があるでしょうね。

「そうなんですね。そしてそのデメリットは、子どもはすぐにわかるんですよ」

------なるほど!
ということは、そういうデメリットを上回るメリットが有るんだと、子どもが理解してくれれば『しつけ』を受け入れるというか、上手くいくわけですね。

「そういうことです。頭ごなしに『しつけ』をやるから、なかなか身に付かないんですね。最終的には【自分にメリットが有る言動のパターン】である、と子どもに理解してもらうのが大事なんです」

------そこですか。

「はい。そしてしつけについて、もう一つ考えなければならない事があります。『しつけ』というのは、言葉を変えて言うと、【ルールを教え、それを実行するように導く】ことなんですね」

------なるほど。

「ということは、その【ルール】が合理的で、しかもしっかりとしたものでないとまずいわけです」

------確かにそうですね。
ルールということは、『法律』ですもんね。

「そうなんですよ。そして法律として考えるとわかりやすいのですが、日本にはまず柱となる法律として憲法がありますよね。そして具体的なものとして、刑法とか民法とかに続いていきます。
実はこれと一緒で、子育てにおいてのしつけも、柱から枝へとしっかりとした形が必要なんです」

------というと、例えば前回の話に出た『人に迷惑をかけない』というのが柱だとしたら、その具体例を重要なことから優先順位をつけて形作っていくということですか。

「そういうことです。『気分』で運用してはまずいんですよ。子どものある行動について、この前はダメだったけど今日はOKとかね」

------でもルールを形作ると言っても、そんなことをあまり話し合う家庭ってないですよね。

「そこが問題なんです。父親と母親が食い違っていたり、母親と姑が全然違う法律、つまりルールを運用していたりとかが、よくあるんです」

------ありますね~。(笑)

「もちろん、いくら大事だからと言ってルールでがんじがらめにするのはよくありませんが、子どもが【納得】がいくルールを、お父さんとお母さんが話し合って造るのは大事なんですよね。
それともう一つ、『しつけ』というと、そのルールを破った時に叱ることだと思っておられる親御さんが多いんですよ」

------えっ! 違うんですか?

「違うわけではないんですけど、つまり叱る場合もあるのですが、【ルールを守っている時に褒める】のも、しつけなんですよ」

------あ、なるほど!
例えば、『人に迷惑にならないように何かに気を使っている』時に、それを褒めるわけですね。
そして、それも『しつけ』だと…。

「それこそが、とっても素晴らしいしつけです!」




Copyright(c)2016 合同会社ベルコスモ・カンセリング
* ‥ * ‥ * ‥ * ‥ * ‥ * ‥ * ‥ *



♪楽しく、役に立つ心理学やカウンセリング理論を学びませんか?

NPO日本次世代育成支援協会は、わかりやすく安価に学べる心理カウンセラー養成講座を開いています。
子育てにもとっても役に立ちますよ。
毎週火曜日(夜間)に名古屋で、月曜(午後)に一宮で開催中。 参加費 月4回で1万2千円(テキストや資料代込)

毎月1回の土曜集中講座(12回完結 1回9千円)も開いています。
詳しくはコチラ→ https://npo-jisedai.org/kouza.htm





ページトップに戻る