心理カウンセラー養成講座 名古屋と岐阜や三重からも便利な愛知県一宮市、安価で高品質なカウンセリングの学習教室で当協会の資格が取れます。うつ、不安、依存、発達障碍等も学べます。
TEL. 0586-73-3911
愛知県愛知県一宮市大志1丁目6-17 ミヤタビル3F
info@npo-jisedai.org
心理カウンセラー養成講座(名古屋・一宮)
このセミナーは、 「質の高い、そして安価に学べるカウンセリングの勉強会が有ればなぁ」というカウンセラーを志望する方々の要望から始まりました。 実際に「何十万もお金を払ったのに、その講座を学んだだけの先輩の話しか聞かせてもらえない」とか、「修了はしたものの、何にも身についていない」という声は多いのです。 そこで、単なる教科書や参考書の受け売りを聞く講座ではなく、本質的な知識やノウハウを求める人の為のセミナーが始まりました。 この学習会は当協会が社会貢献を目的とし、カウンセラーや心理学の講師を目指している人、また医師、看護師、福祉職、教師、保育士の仕事に心理学を役立てようと考えておられる方、そして子育てや人間関係や生き方において心理学を学びたい方の為のセミナーです。 従って、一部の、収益を主たる目標とした高い授業料がかかる専門学校のような、至れり尽せりのお金がかかった環境では有りません。ちなみに、お金のかかるパンフも作っていませんし、大々的な広告もしていません。 だからこそ、大学でも心理学の講義をしている講師(右写真 大学での講義)の質の高い内容が、1時間あたり1200円(毎週講座は1カ月計10時間で1万2千円。なお集中講座は1時間あたり1500円)の会費で行われています。 また入会金もありませんし、講座費用全額を前払いなどというリスクもなく、毎月参加費をお支払いしていただくシステムですので、試しに1カ月だけ受講してみるというのも有りです。 ただ、いつ退会されてもOKというシステムですので、見学は行っておりません。 ちなみに認定書発行や毎回配布される資料代も全て会費に含まれていますので、会費以外はテキスト代(3520円)以外一切かかりません。 この講座はカウンセラーになる為に、実際に必要な知識やノウハウを徹底して学ぶ、しかもとてもわかりやすく楽しい講座です。 そして、カウンセラーとして実際にやっていく為のコンサルティングも学べます。 また受講を終了後も講座を続けて参加し協会から実力を認定された方は、この講座のベーシックコースを支部として自分で開業することも可能です。 (初心者向け講座は、ここをクリック)
「この講座の内容をもっと知りたい」という方は、下記テキストをとりあえずお買い求めいただき目を通していただくと、講座の面白さやわかりやすさが実感されると思います。 このテキストは、名城大学のテキストとしても使っており、大学内の書店と通販でしかお求めいただけません。「ハート・コンシャス」~ 交流分析・認知療法・実存セラピー~ 鷲津秀樹著(この講座の講師です) お買い求めは、ここをクリック! |
心理カウンセラー講座の内容
心理カウンセラー講座の講師
鷲津講師の詳しい経歴は、ここをクリック)
ZIP-FMに心理カウンセラーとしてゲスト出演。 音声内容はこちら↓をクリックしてください。 「愛を深め合う扉」 「恋と嘘の扉」 「夫婦円満の扉」 「聞き上手の扉」 「楽しい子育ての扉」 「表情で得する扉」 「復縁の扉」 「褒め上手の扉」 「自己アピールの扉」 |
時間・場所・お申し込み方法等
三重や関西、三河や静岡、長野などJRまたは名鉄沿線の方は、電車で来られる場合は一宮教室の方が一宮駅(JR、名鉄)から徒歩10分なので便利です。 また一宮教室には千数百冊の心理学の本があり、無償で貸出をしております。 |
Webでのリモート講座が2020年秋に開始
名古屋、一宮から遠方だけど参加したいという方のご要望に応え、Microsoft Teamsを使ったWEBでのリモート心理カウンセラー講座が2020年11月に始まりました。 第2土曜日の午前中に、通常の集中講義の半分を行います(受講料は2回で12000円)。詳しくは下記ページをご覧ください。 https://npo-jisedai.org/webkouza.htmlカウンセラー講座受講者ニュース
カウンセラー講座の知識をもとに、今年度からTさんがT市の小学校の相談員に、IさんがA市の市民相談員となりました。 丸一 真也さん、伊藤仁美さん、田中雅子さん、西村亜希子さん、平岩富司代さんが、NPO日本次世代育成支援協会カウンセラー講座のベーシックコースを開業しました。 丸一 真也さん、古城秀展さん、西村亜希子さん、田中雅子さん、西川亜紀さん、岡田奈緒子さん、中嶋ゆり香さんが、ネット・ゲーム依存の講師を小中学校で行っております。カウンセラー講座の懇親会
11月5日に恒例のカウンセラー養成講座の懇親会を行いました。 前述のように、この講座はカウンセラーや心理学の講師を目指している人だけではなく、医師、看護師、福祉職、教師、保育士などいろいろな職業の方が参加されています。そこで参加者の方々の交流の機会を作るため、年に1回懇親会を開いています。今年も多くの方に楽しい時間を持っていただくことが出来、幸いです。カウンセラー・講師養成講座について、よくあるご質問
◆心理学について、まったくの素人なのですが ------OKです。 『高度』だから『難しい』というモノではありません。 もちろん、全てにおいてすぐに理解できるというわけでは有りませんが、参加しているうちにどんどん理解していけます。 きっと充実感を感じられると思いますし、しっかりと身に付きます。 ◆どのような方が受講されていますか? ------本当にいろいろです。 主婦で、子育てが一段落してカウンセラーを目指しておられる全く心理学に初心者という方もおられますし、もうカウンセラーや講師ををされている方もおられます。 別にカウンセラーを目指しているわけでもないけれど、今の職業に役に立つから学んでいるという方もおられます。 例えば今まで受講された方で言えば、大学、高校、中学、小学校の先生及び保育士の方々や、医師、看護師、介護や擁護に関わる方、また経営者や家庭裁判所調査官、中小企業診断士など本当に多彩です。 また、子育てに役立つからとか、カウンセリングを受けるよりもこちらの方がいいから という方もおられます。 ◆カウンセラーになるには、凄く高額な費用がかかると聞きましたが? ------確かに高い授業料や費用がかかる学校や講座も多いようです。 例えば素晴らしい校舎や、電子機器等を揃えたりすれば、高くなることもあるでしょう。 ただ、この養成講座は、『いかに安価で高品質な内容の知識やノウハウを提供するか』を目標に作られたものです。 したがって、資料も見た目を気にせずプリンターで印刷したものを使うなどして、1カ月1万2千円の会費だけでOKとなっています。 そして資料費や認定代等の余分なお金は一切不要です。 でも、安いからといって講義の品質が低いわけでは有りませんのでご安心ください。 なお、1カ月単位での受講の為、たまに都合の悪い月があってもパスして構いません。 当然、その月の参加費はいりません。(但し、連続して休まれる場合や度々休まれる場合は席の確保はいたしません。空きをお待ちの方に席をお回しすることがありますので、その場合は再参加はご都合のよい時とはならないケースもございます。またお休みされる月が多い場合は資格認定の前に試験を受けて頂く場合もございますのでご了承ください) ◆資格は取れますか? ------9カ月分の講義(土曜集中の場合は12カ月)をしっかり聴いていれば、NPO日本次世代育成支援協会のカウンセラー認定資格が取得できます。 成績優秀者には推薦状も出しています。 ◆本当に、『仕事』につながるのでしょうか? ------もちろん本人の実力の問題も有りますが、カウンセラーとして活躍されておられる方が沢山いますし、例えば講師の仕事においては、市民講座やNPOのコーチング講座、地域の学習講座などで活躍されておられるかたも多数います。 やる気さえ有れば、真剣にバックアップしますからご安心ください。 ◆いつかカウンセリング・ルームを開きたいのですが… ------大丈夫! 実際に、参加者の方はカウンセラーとしてやっていけるように講義をしております。 お金が無くても、誠意と学び続ける意志さえあればOKです。 また、カウンセリング・ルームの作りかたや運営方法などの知識も得られます。 もちろん、そういう事を知る為に、特別な料金は一切要りません。 ◆職業としてカウンセラーを目指しているわけではないのですが、自分の為に勉強したいというのもOKですか? ------もちろんOKです。【智慧】を身につけて素敵な人生をおくってほしいと思います。 また、子育て中のお母さんには、本当に役に立つ事がいっぱい有ります し、仕事にも役に立つことは間違いありません。 ◆カウンセラーを目指すにあたってお薦めの本はありますか? ------下記のページをご覧ください。 お薦めの図書 https://bellcosmo.net/tosyo.html ◆講師になりたくても、まずは実績がないと難しいのでは? ------その通りです。講師に応募すると、必ずと言っていいほど『過去の実績』を尋ねられます。 この養成講座に参加されている方は、当協会の研究発表会に講師として参加できます。(費用は参加費の3,000円だけです。) そしてこれは貴方の講師としての実績の一つとなりますし、しかも貴方の研究が『人のために役立つ』のです。 また講座の参加を続けられ、実力を認められた人には当協会に来た講師依頼を、おまかせすることもあります。 (実績例 大網白里市白里中学校 江南市宮田小学校 豊川市中部中学校 岩倉市曽野小学校 豊川市一宮中学校 岐阜県環境生活部私学振興・青少年課 名古屋市港生涯学習センター 同東生涯学習センター 名古屋市役所管理職セミナー 愛知県母子寡婦福祉連合会 他)2021年カウンセラー講座研究発表会にて 【「自分を大事にすること」について考える】受講生 岡田奈緒子さん |
学校関係の講演実績の例
・大分大学、別府大学、立命館アジア太平洋大学、日本文理大学、大分県立看護科学大学、大分県立芸術文化短期大学、大分短期大学、東九州短期大学、別府溝部学園短期大学、別府大学短期大学部、大分工業高等専門学校、放送大学大分学習センター(各大学教職員対象)~ゲーム依存予防~ ・三重大学(教職員対象) ~ハラスメント防止~
・私学をよくする愛知父母懇談会 ~中ブロック総会の記念講演~
・名古屋市子ども青少年局(名古屋市保育士)~保育リスクマネジメント研修~
・安城市 ~子育てに活かせるものの見方、考え方~
・稲沢市教育委員会 ~ネット依存に陥らない為に~(2016、2017)
・名古屋市西生涯学習センター ~子育てセミナー~
・名古屋市北生涯学習センター ~子育てに役立つ心理学~
・子育てかもめ応援団 ~「うまくいかない」を「うまくいく」にするには~
・名古屋市港区小中学校PTA会長セミナー ~絆をつなぐPTA活動~
・東区小中学校PTA会長セミナー
・中区小中学校PTA会長セミナー
・千種区小中学校PTA会長セミナー
・名古屋市守山中学校PTA ~子どもと上手な付き合い方~
・小牧中学校 ~スマホ・ネット依存症の対処法~(2016、2017)
・小牧市光が丘中学校教職員 ~生徒とのコミュニケーション~
・小牧市岩崎中学校PTA ~子育て・スマホ依存~
・名古屋市有松中学校PTA ~我が子の本当の味方になるには~
・名古屋市見付小学校PTA ~親が伸びれば子どもも伸びる~
・名古屋市伝馬小学校PTA ~子どもの心を育み親子のきずなを深める~
・名古屋市福田小学校PTA ~子どもとのコミュニケーション~
・名古屋市福春小学校PTA ~子供とのコミュニケーション~
・名古屋市東海小学校PTA ~親子コミュニケーション~
・岩倉市北小学校PTA ~子どもを伸ばすコミュニケーション~
・熱田区小中学校PTA会長セミナー
・名古屋市守山東中学校PTA~やる気と可能性を引き出すコミュニケーション~
・名古屋市中村区養護教諭研修会 ~スマホ・ネット依存対策~
・長久手北中学校 ~スマホ依存の予防~
・三好市三好中学校 ~スマホ依存の予防~
・高山市立久々野中学校 ~スマホ・ネット・ゲーム依存の予防~
・豊明市栄中学校 ~スマホ・ネット・ゲーム依存の予防~
・福井県坂井市教育委員会 ~ネット・スマホ依存防止セミナー~
・名古屋市千種区保育士研修会 ~保護者対応・職員間の関係づくり~
・和歌山県主催 ~ネット依存防止セミナー~
・名古屋市子ども青少年局 ~保育リスクマネジメント研修~
・稲沢市いじめ・不登校対策委員会研修会 ~ネットいじめ~
・稲沢市いじめ・不登校対策委員会研修会 ~ネット・ゲーム依存防止~
他
公共機関や医師会、会議所での講演
・三重県保険医協会 ~スマホ・ネット・ゲーム依存の防止~
・愛知県保険医協会 ~スマホ・ネット・ゲーム依存の防止~
・碧南市健康を守る会(医師、歯科医師、薬剤師会) ~メンタルヘルス~
・愛知県動物保護センター ~職員コミュニケーション研修~
・小牧市 学校・カウンセラー連絡協議会 ~ネット・スマホ・ゲーム依存防止~
・春日井市消防署 ~パワーハラスメント予防研修~
・一宮市消防署 ~パワーハラスメント予防研修~
・大垣市消防署 ~パワーハラスメント予防研修~
・小牧市社会福祉協議会 ~ボランティア活動に役立つコミュニケーション心理学~
・国分寺青年会議所 ~大人と子供のコミュニケーション~
・大府青年会議所 ~コミュニケーションを学ぶ(交流分析)~
・田原青年会議所 ~企業コミュニケーション理論講演~
・上尾商工会議所青年部 ~エゴグラムとコミュニケーション~
・碧南青年会議所 ~人間関係の達人になる方法~
・高浜青年会議所 ~自己分析して判断力を高めよう!~
・あいち男女共同参画財団 ~もしかしてHSP(ひといちばい敏感な人)?~
・名古屋市緑区青少年育成区民大会 ~ネット・スマホ・ゲーム依存の予防と対処~
・鳥羽市虐待防止ネットワーク協議会 ~ネット依存にならない方法~
・愛知県清州保健所 ~自殺対策人材育成研修~
・長崎市介護支援専門員連絡協議会 ~ケアマネージャーに役立つ心理学~
・愛知県農林水産事務所 ~心理を知って自分を磨こう!~
他
一般企業 組合
・愛知県職員組合 ~コミュニケーション研修~
・日本ポスティング協同組合全国組合企業管理者 ~コミュニケーション研修~
・独立行政法人雇用・能力開発機構 関東地協 ~コミュニケーションセミナー~
・集客塾(全国のホテルや旅館の経営者) ~組織内コミュニケーション~
・不二サッシ 全国安全大会 ~心理から見た安全について~
・日本易学連合会大阪支部総会 ~深層心理学~
・小学館集英社プロダクション ~パワーハラスメント予防研修~
・日本製鉄労働組合 ~メンタルヘルスとコミュニケーション研修~
他多数
特定商取引法に基づく表記
表記者 NPO法人日本次世代育成支援協会
販売業者 NPO法人日本次世代育成支援協会
代表責任者 鷲津秀樹
所在地 〒491-0852愛知県一宮市大志1丁目6-17 ミヤタビル3F
電話番号 0586-73-3911
電話受付 10:00〜17:00
電話が繋がりにくい場合がございます。お急ぎの場合は、弊社ホームページのお問い合わせフォームからご連絡をお願いいたします。
Mail info@npo-jisedai.org
サイトURL https://npo-jisedai.org/kouza.htm
販売価格 各講座の紹介ページに記載している価格とします。
お支払い方法とお支払いの時期 講座開始1週間前にお振込み。
返金・キャンセルについて 初回のみお振込み後の返金・キャンセルには、基本的に対応しておりません。講座日の振替は可。
歯科医院経営・総合情報誌「アポロニア21」に掲載
日本歯科新聞社が発行する歯科医院経営・総合情報誌「アポロニア21」4月号のパワハラ予防特集で【「つい口調がきつくなる」院長への処方箋(鷲津秀樹)】というタイトルで掲載されました。大分大学地域連携プラットフォーム推進機構」主催のセミナー
2024年3月6日に大分県立看護科学大学、日本文理大学、別府大学、立命館アジア太平洋大学、大分県立芸術文化短期大学、大分短期大学、東九州短期大学、別府溝部学園短期大学、別府大学短期大学部、大分工業高等専門学校、放送大学大分学習センター、大分大学で構成される「大分大学地域連携プラットフォーム推進機構」主催のセミナーの講師として、各校の教職員の方々対象にWEBで講演しました(鷲津秀樹)。 (翌週13日は大分大学単独で先生方への講演)第34回 子どもの健康を考えるつどい
愛知県保険医協会主催の「第34回 子どもの健康を考えるつどい」で、講師を務めました。日時 2021年12月5日(日)14:00~16:00
場所 豊橋商工会議所 3階ホール
愛知県豊橋市花田町字石塚 42-1 TEL:0532-53-7211
テーマ「コロナ禍が及ぼす子どもたちの心への影響と、その対処法」
愛知県小児科医会の会報に寄稿
今年3月に愛知県小児科医会の第56回「子どもの健康を守る会」での講演の講師をする予定でしたが、コロナで中止となった為、替わりに今年度の愛知県小児科医会の会報への寄稿を依頼され、それが配布されました。鷲津代表の内容は「コロナ禍が及ぼす子どもたちの心への影響と、その対処法」です。
豊田市の「こころの健康づくりニュースレター」を執筆
愛知県豊田市では毎年3月を「自殺対策強化月間」とし、春の自殺予防キャンペーンを実施しており、それにに向けて、2021年1月から3月の3か月間、月1回「こころの健康づくりニュースレター」を提供しています。その1月号「劣等感と劣等コンプレックスについて」、2月号「劣等感と劣等コンプレックスについて NO2」、3月号「新しい環境におけるメンタルヘルス」を当協会の鷲津理事が執筆しました。 (画像をクリックすると拡大して読めます)コロナによる休校とゲーム依存の関係について福島TVでコメント
2020年3月17日に福島テレビ「テレポートプラス」で、新型コロナウィルスによる休校と子ども達のゲーム依存の関係について、取材を受けました。ネット・ゲーム依存防止の取り組みが毎日新聞に紹介されました
2020年2月6日付毎日新聞の「論+(プラス)」で、当協会の「ネット・スマホ・ゲーム依存防止」の取り組みが紹介されました。(詳しくは左の写真をクリック)「eスポーツ」についてのコメントが東京新聞に紹介されました
2020年1月11日付東京新聞の社会面で、「eスポーツ」についてのコメントが紹介されました。(詳しくは左の写真をクリック)『弔活の準備、進め方』「女性自身」に掲載されました
9月10日発売の週刊誌「女性自身」(2019年9月24日号)で、『弔活の準備、進め方』(親に不愉快にさせずに、終活を薦める言い方等)について当協会の鷲津が書いた記事が掲載されました(90P~)。名古屋市立小中学校PTA協議会のPTA新聞で掲載されました
ネット・ゲーム依存防止の取り組みが、名古屋市立小中学校PTA協議会が小中学校に配布するPTA新聞で紹介されました。http://pta-nagoya.jp/wp-content/themes/pta-theme/images/pdf/shinbun/440.pdf
ネット・ゲーム依存防止の取り組みが中日新聞に紹介されました
2019年7月13日付中日新聞夕刊の社会面で、「ネット・スマホ・ゲーム依存防止」の取り組みが紹介されました。児童とスマホの問題についてお話しました
2019年4月3日に東海テレビ「スイッチ」で、幼児や児童にスマホを見せることについてお話しました。中日新聞にネット依存のコメント掲載
2018年6月5日付け中日新聞朝刊の秋葉原殺傷事件の検証記事、「孤立 ネットの虚構におぼれ」において、当協会代表の鷲津が取材を受けた時のコメントが載っています。 (内容は左の記事の画像をクリックしてください)
稲沢市広報に掲載されました
https://npo-jisedai.org/inazawa.pdf
名古屋テレビの報道番組「UP!」でコメントしました。
名古屋テレビの報道番組「UP!」で、ネット・スマホゲームの問題点についてお話しました。(2016.8.25)
碧南市広報に掲載されました。
碧南市の医師会、歯科医師会、薬剤師会と行政が一体となった「碧南市健康を守る会」の総会で、代表の鷲津秀樹が講演させていただいた内容が、碧南市の広報で紹介されました。https://npo-jisedai.org/hekinan.pdf
稲沢市広報に掲載されました
https://npo-jisedai.org/27inazawa.pdf 特定商取引法に基づく表記
販売業者 NPO法人日本次世代育成支援協会
代表責任者 鷲津秀樹
所在地 〒491-0852愛知県一宮市大志1丁目6-17 ミヤタビル3F
電話番号 0586-73-3911
電話受付 10:00〜17:00
Mail info@npo-jisedai.org
サイトURL http://npo-jisedai.org
販売価格 各商品の紹介ページに記載している価格とします。
お支払い方法とお支払いの時期 講座開始1週間前にお振込み。
返金・キャンセルについて お振込み後の返金・キャンセルには、基本的に対応しておりません。講座日の振替は可。