心理カウンセリング&コーチング ~家族の悩みや子育て、発達障害(ADHD アスペルガー LD)、ネット・スマホ・ゲーム依存、アダルトチルドレン、HSPの悩み等~ 電話カウンセリング、ネットカウンセリング(Skype)も可

心理コンサルテイング&カウンセリング概要
・面談 ・電話 ・ネット(Skype)【全国どこでも Skype または電話で受けられます】
カウンセリングは、大学で心理学を教えており多くの公共団体や学校から講演を依頼されているカウンセラーを始めとした、安心できるカウンセラーが担当いたします。(1回50分 6000円)
カウンセリングの内容等
家族の悩みや子育て、ネット・スマホ・ゲームなどの依存症、不登校、発達障碍(大人・子ども)、アダルトチルドレン、HSPの
悩みに効果のある認知療法はもちろんのこと、応用行動分析、家族療法など、ご相談者のケースに合わせたカウンセリング(有料)で心理カウンセラー(NPOハート・コンシャス所属)が対応いたします。
認知行動療法はアダルトチルドレン、うつや不安にとってもマッチした心理療法です。
また、ネット・スマホ依存、ゲーム依存、ADHDや自閉スペクトラム症(アスペルガー)、学習障害(LD)など発達障碍には応用行動分析(ABA)が効果がありますし、不登校は家族療法が適しています。
もちろんご相談者の気持ちを中心に考え、これらを適宜組み合わせ、できるだけ早い期間で問題が改善するよう心がけております。
また、カウンセラーは長年大学で心理学を教えていたので、単に傾聴するだけではなくいろいろな心理療法で対応できます。
そしてカウンセラーの講演実績をご覧いただけるとおわかりのように、各地の保険医会や学校カウンセラー連絡会、また学校やいろいろな公共団体からの依頼で講演をしたり、新聞やテレビで専門家として解説したりしていますので、安心してお話していただけます。
なお「どうも敷居が高くて…」と感じておられる方には電話カウンセリングなどの方法もありますし、テレビ電話のSkypeも可能です。
もちろん秘密厳守ですし、クライアントの気持ちを重視したカウンセリングですので心配は要りません。
言いたくない事は言わなくてかまいません。
なお、不登校やネット・スマホ・ゲーム依存の問題においては、ご本人が来たがらない場合が多いのですが、来られるか来られないかが不確定ですとご予約は取ることができません。もし予約を取っても本人が「行かない」と言った場合、ご家族だけカウンセリングに来られ、対応を相談されるという場合はご予約いただけます。
遠方の場合も電話や、Skypeでのカウンセリングが可能です(電話はこちらからおかけすることも可。その場合は電話代は不要)。
コンサルタント&カウンセラー
【鷲津秀樹心理カウンセラー】
NPOハート・コンシャス顧問
NPO日本次世代育成支援協会代表理事
2024年迄名城大学で心理学非常勤講師を務める
(写真は三重大学医学部教職員研修セミナーでの講演)
【玉田祐子心理カウンセラー】
NPOハート・コンシャス代表理事
合同会社ベルコスモ・カウンセリング代表
(写真 長久手中学校教職員研修ゲーム依存防止セミナーでの講演)
カウンセラーの指名料は必要ございません。
カウンセリングの場所・お申し込み方法等
愛知県一宮市大志1丁目6-17ミヤタビル3階 TEL 0586-23-5575
(名古屋駅から電車で11~17分 JRまたは名鉄一宮駅から東へ徒歩10分)
アクセス⇒ https://npo-jisedai.org/access.html コインパーキングが道路の反対側にございます。 料金 1回50分 6000円
9時~20時まで。日曜と水曜は原則として休日
(事務所への電話受付は10時から17時まで) 完全予約制
但し、カウンセラーは講義並びに全国各地での講演やセミナーの講師として出張もしている為、当日すぐにカウンセリングを受けたいというご要望にはなかなか応じられていないのが現状です。 大変申し訳ありませんが、お客様のご都合と、こちらの空いている時間がマッチした時間にご予約をお願いしております。 できるだけご希望の時間に合わせるよう努力いたしますが、ご希望の日時に時間が取れないこともございますので、ご理解ください。 特に土曜日や夜間(17時~20時)はかなり早めでないと取りにくい状況です。 なお、キャンセルや日時変更は7日前からキャンセル料(全額)が発生しますのでご注意ください。 ネットカウンセリング(Skype)も可能です。 パソコンが苦手な遠方の方や、面接が苦手な方は電話カウンセリングをどうぞ。 メール、または電話でお申し込みの上、6000円をお振込みください。 相談日時を決めてお電話をかけていただくシステムです。 電話料金が気になる方には、当方から電話をおかけするシステムもございます。その際の電話代は不要です。 Mail info@npo-jisedai.org Tel 0586-73-3911 なお、受講するとカウンセリングの効果もある「カウンセラー養成講座」も行っております(月1回6時間で9000円)。
詳しくはこちら→ https://npo-jisedai.org/kouza.htm ご自宅でも受講できるWEBリモートカウンセラー講座もございます。
→ https://npo-jisedai.org/webkouza.html

好評発売中の「心の本」

大分大学地域連携プラットフォーム推進機構」主催のセミナー

愛知県保険医協会「子どもの健康を考えるつどい」

愛知県小児科医会の会報に寄稿

豊田市の「こころの健康づくりニュースレター」を執筆
愛知県豊田市では毎年3月を「自殺対策強化月間」とし、春の自殺予防キャンペーンを実施しており、それにに向けて、2021年1月から3月の3か月間、月1回「こころの健康づくりニュースレター」を提供しています。その1月号「劣等感と劣等コンプレックスについて」、2月号「劣等感と劣等コンプレックスについて NO2」、3月号「新しい環境におけるメンタルヘルス」を当協会の鷲津理事が執筆しました。 (画像をクリックすると拡大して読めます)
![]() |
![]() |
![]() |
小牧市の学校・カウンセラー連絡協議会の講演を務めました

あいち男女共同参画財団主催のHSPセミナーで講師を務めました

児童とスマホの問題についてお話しました

福井県で「ネット・スマホ依存防止セミナー」の講師を務めました

清州保健所の「自殺対策人材育成研修」の講師を務めました

名古屋市千種区保育会コミュニケーションセミナー

パワハラ防止セミナー

中日新聞にネット依存のコメント掲載

和歌山県主催のネット依存防止セミナーの講師を務めました
![]() |
![]() |
https://npo-jisedai.org/2018wakayama.pdf
稲沢市広報に掲載されました
![]() |
![]() |
https://npo-jisedai.org/inazawa.pdf
名古屋テレビの報道番組「UP!」でコメントしました。


特定商取引法に基づく表記
表記者 NPO法人日本次世代育成支援協会
販売業者 NPOハート・コンシャス
代表責任者 玉田祐子
所在地 〒491-0852愛知県一宮市大志1丁目6-17 ミヤタビル3F
電話番号 0586-73-3911
電話受付 10:00〜17:00
Mail info@npo-jisedai.org
サイトURL http://npo-jisedai.org
販売価格 各商品の紹介ページに記載している価格とします。
お支払い方法とお支払いの時期 講座開始1週間前にお振込み。
返金・キャンセルについて お振込み後の返金・キャンセルには、基本的に対応しておりません。講座日の振替は可。